お湯が出ない

以下をご確認いただき、解消されない場合は症状(お湯がでない/途中から水になる 等)や給湯器の種類(メーカー・品番・年式 等)を『入居者専用お問い合わせフォーム』にてご連絡ください。

ガス給湯器の場合

  1. ガス開栓手続きができていない
    入居当初からお湯が出ない場合は、ガスの開栓手続きが行えていない場合があります。
    ガス会社に連絡し、開栓手続きを行ってください。
  2. ガスコンロやその他ガス設備が使用できない
    他のガス設備も使用できない場合は、安全装置が作動し、ガスの供給が遮断している場合があります。
    ガスメーター(マイコンメーター)を確認し、復旧作業を行ってください。
  3. 複数箇所で同時にお湯を使用している
    同時使用すると、容量が追いつかずお湯の量が確保できなくなることが考えられます。
  4. 1~3で問題が見つからなかった場合
    給湯器のコンセントを一度抜き、5分ほど待ってから再度挿し込んでください。
    不具合が解消される場合があります。

電気温水器の場合

  1. 深夜電力の契約ができていない
    入居当初からお湯が出ない場合は、深夜電力の契約が行えていない場合があります。
    電気温水器では深夜の電力を使用してお湯を沸かすため、通常の電気契約とは別に深夜電力の契約が必要です。
    電力会社に連絡し、契約状況のご確認または契約の手続きを行ってください。
  2. ブレーカーが落ちている
    室内のブレーカー、電気温水器本体の電源・ブレーカーが落ちていないかご確認ください。
  3. 時刻設定ができていない
    電気温水器を使用するにあたって、時刻設定する必要があります。
  4. お湯を使い過ぎている
    お湯をたくさん使用されますと、電気温水器による1日の湯量の使用上限を超えてしまい、お湯が出なくなります。
    その場合、お湯は翌朝からご使用できますので、翌日お湯が出るかご確認ください。

関連記事

お困りごとFAQ検索

スペース区切りで複数キーワードを検索してください 例:〇 家賃 引落日 〇 退去 手続き
   × 家賃の引落日  × 退去の手続き

よく検索されるキーワード  契約更新 退去 家賃 車庫証明 駐車場  エアコン 水道